あなたのお庭にピザ窯を作りませんか?

  • ピザ窯製造販売

    ピザ焼き体験

BLOG


断熱材として使っている「大谷石」

カテゴリー:

投稿日:2025年1月20日

 当社のピザ窯は断熱材として「大谷石(おおやいし)」を使っています。大谷石は栃木県の大谷地区でとれる石で、火山灰が凝固してできた石材です。
 
 一般的に耐火耐熱が特徴とされていますが、大谷石を使っている実感としては、火にさらされ続けるとさすがに表面が崩れてきます。そのため、当社は大谷石は断熱材としてのみ使っています。

 大谷石はその特徴から蔵などに使われてきた歴史があります。ただ最近はその独特の風合いから建物の意匠に使われるようになり、皆さんも見たことがあるかもしれません。

 先日宇都宮市の大谷資料館に行ってきたので大谷石についてちょっとだけ書いてみました。資料館では採石跡の大空間に感動しました。